撮影:古屋均
源平合戦の後、義経は兄頼朝の不興を受けて奈良・吉野に隠れ住んでいた。恋人の静御前は家来の佐藤忠信を供に、義経を追って吉野山中にさしかかる。静御前は義経を想い、忠信は過ぎた屋島の合戦で戦死した兄の様子を物語る。が、忠信にはひとつの秘密があった・・・
肉親の縁薄く流浪する源義経と、亡き親を一途に慕う子狐のふれあいを描く物語の一場面で、文楽、歌舞伎でおなじみの詩情豊かな人気曲。
「文楽」はユネスコの「無形文化遺産」にも登録された日本を代表する伝統人形芝居。1体の人形を3人で操ることで、感情やしぐさを繊細に表現します。
それに対し「乙女文楽」は、1人の人形遣いによって演じられます。大正末から昭和初期に文楽の人形遣い五世桐竹門造らによって誕生し、1人で遣うために、人形の仕組みと操り方にさまざまな工夫がなされています。ひとり遣いならではの多様な表現を存分にお楽しみいただけます。
創始者のひとり桐竹門造の直弟子である故・桐竹智恵子に1967年から教えを受け、翌68年に初公演。以来50年以上にわたって、国内はもとより世界各地で公演し、近年は地域に根ざしたさまざまな普及活動にも力をいれています。智恵子師亡き後は2010年より文楽の桐竹勘十郎師に指導をあおいでいます。メンバーは人形劇団ひとみ座の女性演技者です。2018年「川崎市地域文化財」として顕彰。2019年「松尾芸能賞特別賞」受賞。
出演: 「義経千本桜」
1月20日
【11時】 静御前 山下潤子/佐藤忠信 鈴木文 /狐 安藤麻衣
【15時】 静御前 山下潤子/佐藤忠信 田川陽香/狐 安藤麻衣
1月21日
【11時】 静御前 山下潤子/佐藤忠信 田川陽香 /狐 安藤麻衣
【15時】 静御前 山下潤子/佐藤忠信 鈴木文/狐 安藤麻衣
浄瑠璃:竹本越孝
三味線:鶴澤津賀花、鶴澤弥々
「奥州安達原」袖萩祭文の段
袖萩 亀野直美
平傔仗直方 松本幸子
浜夕 山下潤子
お君 鈴木文
腰元 田川陽香
浄瑠璃:竹本越孝
三味線:鶴澤津賀花
指導:故桐竹智恵子
◇
桐竹勘十郎
前売 3800円
当日 4000円
※当日は開演 1 時間前より入場整理券を配布いたします。
お電話・ファックスでお申し込みはこちらです。
現代人形劇センター:TEL 044-777-2228 FAX 044-777-3570
チケットぴあ ≫ Pコード523214
※チケットはモトスミ・ブレーメン通り商店街事務所でも取り扱っております。TEL 044 422 3626
※ひとみ座倶楽部会員の方は料金の優待がございます。(取扱窓口・現代人形劇センターのみ)
主催:(公財)現代人形劇センター
後援:神奈川県/川崎市/川崎市教育委員会/(公財)川崎市文化財団/(公財)かわさき市民活動センター
(公財)川崎市国際交流協会/(公財)日本伝統文化振興財団/(公財)ポーラ伝統文化振興財団
川崎商工会議所/NPO法人日本ウニマ(国際人形劇連盟)
協力:森とせせらぎネット/井田中ノ町商栄会/モトスミ・オズ通り商店街/モトスミ・ブレーメン通り商店街振興組合/川崎市民俗芸能保存協会
助成: 芸術文化振興基金助成事業
TEL 044-777-2228
◆住所神奈川県川崎市中原区木月祇園町 2-2 ◆電話
TEL 044-435-7000
◆徒歩東急東横線・東急目黒線
|
Copyright(C)FOUNDATION MODERN PUPPET CENTER. 2022- All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。