伝統人形芝居の伝承支援

益田糸操り人形後継者育成総合事業


 益田糸操り人形は、島根県西部の益田市に伝わる糸操り人形です。
 明治期に東京からもたらされたといわれ、「江戸糸操り人形」の最も古い形式を伝えるものとして、芸能史的にも貴重な存在。地元の有志による「益田糸操り人形保持者会」の会員のみなさんが伝承しています。
 現代人形劇センターでは、2009年から後継者養成に協力し、保持者会会員を対象に、専門家を招いて行う後継者育成講座をコーディネートしてきました。
 この10年で、若い世代の会員が増え、現在は、10代から70代まで幅広い年齢層の方々が参加し、年3回の定期公演の他、依頼公演、海外公演も行っています。


masuda1.JPG
                                人形操演講座

■後継者育成講座■

本年も、人形操演と義太夫節について、次の講師陣により、年10回開催します。
  人形操演: 飯室康一(糸あやつり人形劇団みのむし主宰。元竹田人形座。)
  義太夫節: 竹本越孝、鶴澤駒治
 飯室氏は、江戸糸操り人形を、現代人形劇に融合させた活動を全国で展開。糸操り人形を代表する演者のひとりです。義太夫節のお二人は、現在、女流義太夫の一線で活躍されています。


  公益財団法人 現代人形劇センター
   神奈川県川崎市中原区井田3-10-31
   TEL 044-777-2228 / FAX 044-777-3570
   URL www.puppet.or.jp
   お問い合わせフォーム 

-->